「今週は子どもに怒らないJJ(自分実験)をしよう」とやってみて感じたこと。

こんにちは。 魔法の〇つけトレーナー、隔週火曜担当のMIOです。

 

ここのところ火曜日は「怒り」が続いているので、今日も怒りについて。

 

○トレ養成講座にはJJ部(自分実験を積極的にやっていこう!という部活^^)があります。

 

そのJJ部で、2週間ほど前、「今週は子どもに怒らないJJをしよう」と決めて、怒らないように意識をしていました。

怒りがこみ上げたら、子どもにぶつけずJJ部を借りて吐き出してみたり(詳しくは2/9のブログにて)、一息おいてみたり。

そのおかげでその週は家族ですごす時間がとても穏やかになったことが何度かあり、 「怒らないJJをしてよかったなぁ」と思っていたところでした。

 

ところがその次の週、思い起こせば何回か感情的に怒ってしまいました。

特にそのうちの1回は、パパが子どもを連れていった公園での出来事で、娘が帰宅後に公園での出来事を私に話してくれた時に、わたしの怒りスイッチが入ってしまいました。

(公園にいったら保育園の友達が何人かいてそのときにスマホを借りてずっとスマホをしていた、という出来事でした)

当事者の息子に怒り、連れて行ってくれた主人に怒り、私があまりにも怒るので娘が

「わたしが話しちゃったからわたしが悪いんだ」

と泣き出してしまったことに対して

「なんで○○が泣くの!?」

と怒り。。。

怒りがおさまらないから○トレ仲間に時間をもらって吐き出させてもらい、慰めてもらったのに・・・

 

土曜日の出来事なのに日曜日の午後くらいまでずっと怒っていました。

落ち着いた後、主人に謝った時に

「スマホゲームしたくらいで、どうしてそこまで感情的に怒るのかな~。”公園でお友達もいるのにスマホゲームはよくないよ、今度からしないでね”とかじゃだめなのかな~。」

と主人に言われ、私自身もなんでこんなに感情的になるのかなと思いました。

 

ちょうどそのあとに○トレの集合講座があり、所長から、

「子どもをコントロールしないようにしよう!」

と思うとその意識が働く、という話がありました。

「してもしなくてもどっちでもいい~」

と思えたときにその感情が手放せると。

 

また○トレ仲間からも「怒り」をはじめ感情を出せる人はちゃんとそこで吐き出せてるから幸いなこと、とか、「怒る」ってことはそれだけエネルギーがある、とか(本当に疲れているときや気力がないと怒ることすらできないらしい)。

私はできるだけ子供たちに怒らないでいたいと思っています。 その方が穏やかな時間が過ごせると思います。

自分が感情的になることや怒ることについてもそれほど✕がついているとは思いません。(だって性格だもの(笑))

そして、○トレ仲間のゆかりんと、この怒りについて一緒に掘り下げてもらったのですが、今回も子どもへの愛情からの怒りだったというところに行きつきました。

一方で、怒っても怒らなくてもどっちでもいいや~って思ったらずっと感情的に怒ってしまう気もします。

怒ることについて、感情的になることについて、自分の中でまだまだ葛藤があります。

私の中ではまだ解はでていませんが、いろいろなJJをしながら自分が一番楽に過ごせるところを見つけていきたいと思います。

最後に、今回○トレ仲間にシェアして助言をもらったことですごくいいことがありました。

癇癪もちで、突発的にすぐ怒ってしまう娘に対して

「エネルギーがあまってるのかな^^」

「感情がちゃんと表現できて出すことができて健全だ^^」

と〇を投げることができるようになりました。 これを書いている隣で、今、兄弟げんかをして弟にもパパにも怒りくるっている娘ですが、なんだかほほえましく眺めることができています^^。

 

PAGE TOP