まるごとマル 2020年11月16日 2020年11月19日 WRITER owamaru この記事を書いている人 - WRITER - owamaru こんにちは。オワマル研究所の共同代表、澤登和夫(さわとん)です。 今日は、所長の小松さやかが文を書いた小冊子、 すべて◯〜自信のない私に◯をつける本〜 より抜粋します。 まるごとマル ⭕️という形を見るとホッとします。 円=縁。 言霊が同じ2つの「えん」。 ご縁を大切にしてきた日本人のDNAに、組み込まれている見方なのかもしれません。 私たち1人ひとりの中には、できることもできないことも、知っていることも知らないこともありますよね。 人生の中でも、上手くいったこと、いかなかったことがあります。 人を傷つけたり、傷つけられたこともあります。 ⭕️の中にあるバツさえも、全て含んで丸ごと⭕️をつけてみる。 なんだか安心しませんか? 色々あってもいいのだな〜と。 全てが許される感じがします。 丸ごと⭕️と捉えてみませんか? この記事を書いている人 - WRITER - owamaru 前の記事 -Prev- レポート:「ひとりビジネス」で結果が出ない(踏み出せない)3つの理由 次の記事 -Next- <満席>111人が受け取った「ひとりビジネス」レポート。リリース前から反響大の「トライアングル・セッション」無料チャンスは残りわずか! 関連記事 - Related Posts - 12年ひとりでやってきたぼくが、2人でがっつり活動することの本音 何があっても自分だけは自分の味方でいてあげる 「恩返ししなければ」という呪縛 人生が開けるために、3つのタブーを語る 最新記事 - New Posts - 【終了しました】8月21日(日)おわまる講演会「魂が喜ぶ生き方」 【みんなのスピリチュアルケアVol.7】「終わりにマル」を意識して今の自分を大切に生きよう 【みんなのスピリチュアルケアVol.6】湧き上がってくる「魂の声」に従っていこう 【みんなのスピリチュアルケアVol.5】日常的な「スピリチュアルケア」の先に待っているもの