クリスマスイブに伝えたいこと

こんにちは。
オワマル研究所 ⭕️つけトレーナー(通称⭕️トレ!)
木曜日担当の樫村由香(ゆかりん)です。
今日はクリスマスイブ〜〜ですね^^
パパママサンタさんは大忙し、、かな。
私のところにもくるかな〜〜〜♪
くるよね、きっと♪
☆
我が家の次女、昨日お誕生日でした!
お誕生日とクリスマスが近いので、この時期はお祭り騒ぎです!!
(自転車でケーキ運んだら、くずれちゃった汗)
7年前、次女が我が家に誕生する前、
私のお腹には、
この世に出てこなかった命が宿ったことがあります。
半年に2回続けて。
病院の先生から、「育っていませんね。」
と言われたとき、私はたくさん自分を責めました。
産んであげられなくてごめんね。
だっこしてあげられなくて ごめんね。
あの時 走って ごめんね。
私の年齢がいっていて ごめんね。
この他にもたくさん。。
この時私は、小さな命を守れなかった自分をたくさん責めていたわけです。
でも、
それから日々子育てしていて、はっと気づいた瞬間がありました。
(自分の子供だからといって、自分の思うようにはいかない。
子供も自立した一人の人なんだよね。
あたり前なんだけどさー。)
もしかして、あの子たちは
「やっぱ、今回生まれるの や〜めた〜〜〜。」とか
「おもいきって おなかにきちゃったけど やっぱり心の準備がまだだわ〜〜〜」とか
そんな感じで、今回は生まれる選択をしなかっただけかもと思ったんです。
だって、
生きるって、楽しいときもあれば苦しいときもある。
生きるって、喜びもあれば悲しみもある。
生まれない選択が❌バツってわけではなくてね。
そっかぁー、そういうことだったんだね。
と、ストンと腹落ちしたんですよね。
それと、同時に
ということは、生まれる選択をするときは
全部ひっくるめて受け入れて
生きる覚悟をして生まれてきたんじゃん!!
って気づいちゃった。
だから、生まれてくることを選んで生まれてくるってことは
すっごいんだ!!
生まれてきて、生き続けている私たち
すっごいなぁ、めっちゃ尊いって思ったんです。
そんなことを改めて思うクリスマスイブ。
良いクリスマスイブをお過ごし下さいね^_^
<残席3!今週末>





残3席!
12/26(土)【オンライン】魔法の◯つけトレーニング入門講座(○トレ!)
→ https://owamaru.com/nyumon20201226zoom
京都で開催した入門講座の様子、頂いた感想はこちらからみれます。
<期間限定>25日まで!
2021年「これこそ私がやりたいこと!」と思える仕事をスタートしたい人へ
5つの対談動画 & レポートを 無料プレゼント!